商 号 | 株式会社 石川酒造場 |
---|---|
創 業 | 昭和24年5月 |
代表取締役社長 | 平良 昭 |
本社・工場所在地 | 沖縄県中頭郡西原町字小那覇1438番地1 |
事業内容 | 泡盛その他酒類の製造販売 清涼飲料水その他飲料の製造販売 飼料、肥料の製造販売 乳酸菌飲料の製造販売 食料品の製造販売 |
商 号 | 株式会社 石川酒造場 |
---|---|
創 業 | 昭和24年5月 |
代表取締役社長 | 平良 昭 |
本社・工場所在地 | 沖縄県中頭郡西原町字小那覇1438番地1 |
事業内容 | 泡盛その他酒類の製造販売 清涼飲料水その他飲料の製造販売 飼料、肥料の製造販売 乳酸菌飲料の製造販売 食料品の製造販売 |
1949年(昭和24年 5月) | 石川政次郎が那覇市首里寒川の地で創業 |
---|---|
1959年(昭和34年 5月) | 合資会社石川酒造場設立 資本金1,000万円 |
1972年(昭和47年 8月) | 石川信夫が2代目に就任 代表取締役 |
1973年(昭和48年) | 黒麹菌が産生するクエン酸に着目し、泡盛蒸留後の酒粕(カシジェー)を使った「もろみ酸」を開発し商品化 |
1990年(平成2年 10月) | 工場拡張のため西原町字小那覇に移転 |
1993年(平成5年 12月) | 株式会社石川酒造場に商号変更 資本金2,000万円に増額 |
1996年(平成8年 6月) | 資本金3,350万円に増額 |
1999年(平成11年 5月) | 創業50周年 |
2003年(平成15年 7月) | 泡盛・もろみ酢の商品企画、製造及び販売を対象に、品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001:2000の認証取得 |
2005年(平成17年 8月) | 新工場落成 |
2005年(平成17年) | 代表取締役社長石川信夫、各種賞を受賞 (古波津製造業育成基金技術功労賞・沖縄タイムス賞・第一回日本ものづくり大賞・旭日小綬章・沖縄ビジネス大賞オンリーワン賞) |
2006年(平成18年) | 代表取締役社長石川信夫、各種賞を受賞(那覇市体育協会創立60周年功労賞・琉球新報賞) |
2009年(平成21年 5月) | 創業60年 |
2009年(平成21年7月) | 泡盛・リキュール・もろみ酢の商品企画、製造を対象に、品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001:2008の認証取得』 |
2014年(平成26年)6月 | 三代目代表取締役社長に仲松政治が就任 |
2017年(平成29年)4月 | 第3工場落成 |
2018年(平成30年)5月 | 創業70年 |
2019年(令和元年)6月 | 4代目代表取締役社長に大城 俊男が就任 |
2020年(令和2年) | 石川由美子、泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー2020選出 |
2021年(令和3年)6月 | 5代目代表取締役社長に平良 昭が就任 |
創業者 石川政次郎(1代目社長)は琉球王朝時代に酒造りが認められた地域(首里3箇)に育ち酒造りの技術を身につけ奄美大島や石垣島にも技術指導に出向いた。
昭和10年、縁あって台湾に渡り、専売局で酒造りに携わる。終戦後、沖縄に帰省。その後、昭和21年に設立された沖縄民生府財政部が直接運営する5ヶ所の酒造元のうち首里酒造所に勤務。
昭和24年各酒造所が民営化された際、首里寒川町にて石川酒造場を興す。平成2年10月に西原町に移転し、平成5年に株式会社石川酒造場として商号を変更し現在に至る。
昔ながらの甕仕込み製法を採用し一石甕を使い、職人の技術と手間隙をかけて仕込みを行っている。
こうした伝統的な泡盛造りにこだわる一方で、泡盛を蒸留した後に残る酒粕から得られるもろみ酢の商品化にも成功。
平成15年には国際規格ISO9001を取得し、衛生管理などにも万全の体制を敷く。
毎年11月1日の泡盛の日に行われる。業界にとって名誉ある賞
2013年 | 玉友 甕仕込5年古酒 | 43度 | 県知事賞 |
2014年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 43度 | 県知事賞 |
2015年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 42度 | 優等賞 |
2016年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 41度 | 優等賞 |
2017年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 41度 | 優等賞 |
2018年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 41度 | 県知事賞 |
2019年 | 玉友 甕仕込古酒 | 43度 | 県知事賞 |
2020年 | 玉友 甕仕込古酒 | 42度 | 県知事賞 |
※初代 泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー 受賞 石川由美子 | |||
2021年 | 玉友 甕仕込古酒 | 41度 | 優等賞 |
2022年 | 玉友 甕仕込古酒 | 40度 | 県知事賞 |
2023年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 40度 | 優等賞 |
2024年 | 玉友 甕仕込秘蔵古酒 | 39度 | 県知事賞 |
毎年春と秋に全日本国際酒類振興会主催による審査が行われる
2015年 | 秋季 | マンゴー梅酒 | 8度 | 第1位特賞 |
2016年 | 春季 | 甕仕込5年古酒 | 43度 | 第1位特賞 |
2017年 | 秋季 | 甕仕込5年古酒 | 25度 | 第1位特賞 |
〃 | 〃 | 琉球大学の泡盛 | 30度 | 第1位 |
2018年 | 秋季 | 甕仕込10年古酒 | 35度 | 第1位首席特賞 |
〃 | 秋季 | 幸鸛舞 | 30度 | 第1位 |
〃 | 春季 | 島風10年古酒 | 25度 | 第1位特賞 |
2019年 | 春季 | 島風3年古酒 | 30度 | 第1位最高賞 |
〃 | 春季 | 甕仕込5年古酒 | 30度 | 第1位特賞 |
沖縄の産業まつりにて表彰され、各分野の優良商品が認定される
2019年 | 甕仕込5年古酒 | 43度 | 最優秀賞 |
2020年 | ネイビーストレングス クラフトジン | 57度 | 金賞受賞 |
〃 | ジンジャー クラフトジン |
45度 | 銀賞受賞 |
2021年 | ネイビーストレングス クラフトジン | 57度 | 金賞受賞 |
〃 | ジンジャー クラフトジン |
45度 | 銀賞受賞 |
2022年 | ネイビーストレングス クラフトジン 甕フィニッシュ |
57度 | 金賞受賞 |
安心・安全・良品を届けるために日々努めてます。
『泡盛・もろみ酢も口に入る食品』と言う認識から、平成15年に品質マネジメントシステムの国際規格 ISO9001の認証を取得しました。
ISO9001を通じて改善活動の継続を実施することにより、お客様の信頼と満足に沿った製品を提供していくことをモットーに、いつまでも愛される・信頼される企業を目指しております。
お客様に安心・安全・良品をお届けできるよう、全従業員一丸となって取り組んで参ります。
【適用範囲】泡盛(蒸留酒)、リキュール及びもろみ酢(清涼飲料水)の商品企画及び製造(但し、会社概要にある「飼料、肥料の製造販売」については適用範囲外とする )
所在地 | 〒903-0103 沖縄県中頭郡西原町字小那覇1438番地1 |
---|---|
TEL / FAX | TEL.098-945-3515 / FAX.098-945-3997 |
玉友クラブは泡盛を愛する方々によって始められた会で、前身の玉友会は1987年に発足しました。2001年に玉友クラブとして再スタートし、現在に至ります。石川酒造場の泡盛を飲みながら交遊する場となっており、異業種交流会という面も持っています。
クラブのモットーは、「旨い泡盛を飲み、良い話をしながら、良い友をつくろう」。
会員は400名ほどいます。
毎月第2火曜日に開催しており、毎回50名程度が参加しています。
主旨 | 多くの人々や異業種の交流の場として誰でも参加でき、その参加する全ての人が楽しめて継続発展する会とする。 |
---|---|
行動指針 | 旨い泡盛を飲み、良い話をしながら、良い友をつくろう |
開催日時 | 毎月第2火曜日 |
参加資格 | 自由参加 ◎主旨・指針に賛同される方ならどなたでもご参加頂けます。 |
会場 | ホテルロイヤルオリオン 2Fラグーン 19:00~22:00 |
会費 | 男性¥3,000 ※料理・飲み物(泡盛「石川酒造場」)込み 女性¥2,000 ※料理・飲み物(泡盛「石川酒造場」)込み |
※ お急ぎの方へ
メールでのお問い合わせの場合、2~3日お時間がかかる場合がございます。
お急ぎの方はお電話でお問合せ下さい。
電話番号:098-945-3515
(必須)は必須項目です。
※お問い合わせフォームの必須項目をご記入の上、
送信をお願いいたします。